2011/12/06

美しい剣道

昨日思ったことは、小学生低学年のうちから
美しい剣道をやってもらいたいと強く思いました。
「構え」
「基本打ち」
「鍔迫り合い」
「残心」
これらをだれが見ても美しいと思わせることができれば
自然と剣道が楽しくなるはずです。
力でねじふせたり、姿勢を崩してよけるなどは、
とても美しくないと感じました。

また、美しい剣道をすることから、向上心・協調性のある青少年の育成
ができると考えています。


コメントする(facebookを利用してないかたはこちらからコメントしてください。)



*

こちらの記事もご覧ください

ブログ


2014年12月19日
2014年最後の稽古

大会結果


2013年08月07日
第24回JR東日本ジュニア剣道大会

ブログ


2012年05月05日
矢板で錬成大会

剣道写真特集


2012年11月30日
先生同士の稽古

ブログ


2013年03月16日
卒業・修了式

大会結果


2015年02月20日
第42回関東少年剣道錬成大会

ブログ


2013年07月15日
描いてみた7

ブログ


2021年02月28日
稽古について

剣道写真特集


2012年07月11日
0.5秒後に「胴あり!!」

ブログ


2013年07月12日
描いてみた3