本日、県北体育館武道場にて、大田原剣道教室大会を開催しました コロナ禍で大会中止が続いているということで、教室独自の本大会を開催することとなりました 初心者班、2・3班、1班の各班でリーグ続きを読む>>
全国道場少年剣道選手権大会栃木県大会で小・中学生の個人戦が行われました 小学生男子の部にて、大田原剣友会の佐藤旬が見事優勝しました 100人以上が参加した大会ですごいです 優勝した佐続きを読む>>
先日の4月29日に第35回栃木県道場少年剣道大会に参加させて頂きました コロナウィルス感染症の流行が始まってから初めての大会で、小学生4チーム、中学生2チームが参加しました その中で小学生続きを読む>>
本日、第29回大田原警察署管内少年剣道錬成大会を大田原体育館にて行いました 寒稽古の総仕上げの大会として、気合の充実した試合ができたと思います 一方で、まだまだ課題の残る子もいると思います続きを読む>>
本日、新栃木県武道館にて第53回栃木県小学生剣道錬成大会に参加してきました この大会は、5・6年生の男女別の個人戦で、コートごとに表彰されるものでした みんな果敢に一本を取りに行っていまし続きを読む>>
令和元年12月8日(日) 東京都日野市 しみんの森ふれあいホールにて 第19回毎日レディース剣道大会が開催されました。 この大会は女性剣士のみが参加できる大会で、上は65歳以上から下は小学生まで続きを読む>>
令和元年12月1日東海大学湘南校舎総合体育館において、東海大学主催で開催された望星旗少年武道大会に初めて参加させて頂きました。 この大会は先鋒次鋒が小3以下、中堅副将大将が小4以上という大剣としては続きを読む>>
本日、栃木県体育館にて第42回栃木県スポーツ少年団競技交流大会(剣道)が開催されました 団体戦1チームと4年生以上の個人戦で参加してきました 団体戦・個人戦ともに気迫のこもった試合でした 続きを読む>>
先日、県北体育館にて、第34回大田原市民剣道大会が開催されました 初めて大会に参加する子供から、指導者の先生方まで参加しました 以下結果です。 小学3年生以下の部 優勝:木舘美佑 続きを読む>>
先日、烏山武道館にて宏倫少年少女剣道錬成大会が行われました 個人戦と、団体戦1チーム出場し、以下の結果でした 4年生の部 準優勝:石原拓実 3位:荒浪虎次郎 5・6年生女子の部 続きを読む>>