今回の大会は、大田原剣道教室と親園剣道教室の合同チームで団体戦の出場と個人戦をそれぞれ行いました 今回の大会でも、何かしら得られるものはあったのではないでしょうか 今回の大会の結果です。 続きを読む>>
今日は、鹿沼の大会に行ってきました 個人戦結果 五月:2回戦敗退 嵐士:2回戦敗退 智花:初戦敗退 晴:初戦敗退 萌花:初戦敗退 慶吾:3位 団体戦結果:3回戦敗退 各々続きを読む>>
今日は、茨城県の奥久慈で大会が行われました 結果は...... 小学生高学年チーム:3回戦敗退 小学生低学年チーム:初戦敗退 中学生チーム:2回戦敗退 みんな頑張ったと思続きを読む>>
本日は、地元の大会である大田原市民剣道大会でした 小、中、一般の選手が参加する大会です 小学2年生以下の部 準優勝:千陽 小学5年生の部 優勝:蘭瑛 準優勝:菜穂奈 以下続きを読む>>
今日は、矢板市で団体戦の試合を行いました はじめにリーグ戦を行い、リーグ戦で勝ち残ったチームがトーナメントに進むという形式の大会でした 大田原剣道教室では、残念ながら1勝3敗でトーナメント続きを読む>>
小学生 5・6年生チーム、4年生チーム:初戦敗退 一般男子:2回戦敗退 一般女子:3位 小学生チームは、残念ながら5・6年生、4年生チームともに初戦敗退でしたが、何かしら得るものは続きを読む>>
団体戦 大田原中学生女子:準優勝 大田原中学生男子:3回戦敗退 大田原少年剣道教室:準優勝 個人戦 香梅:初戦敗退 嵐士:2回戦敗退 みんな普段の練習の成果が出ていたのではないか続きを読む>>
小学生女子5・6年生の部 澄玲:3回戦敗退 萌香:2回戦敗退 5年生男子 しゅうと:1回戦敗退 蘭瑛:4回戦敗退 6年生男子 蒼史・崇史:1回戦敗退 一般の部 大田原チー続きを読む>>
大田原剣友会:一回戦敗退 大田原スポーツ少年団:二回戦敗退 今回はちょっと残念な結果になってしまいましたが、次は日光大会があるので、気持ちを切り替えて臨んで欲しいと思います続きを読む>>
武道館に行ってきました 結果は、大田原剣友会・大田原スポーツ少年団A・大田原スポーツ少年団B 共に残念ながら1回戦敗退でした 低学年チームは、はじめての大舞台で試合できたことは、よい続きを読む>>